MENU

ずっと・そっと

ZUTTO SOTTO

デイサービスセンター
zutto・sotto ずっと・そっと

DAY SERVICE CENTER

「明日が待ちどおしい そんな毎日を送ってほしい」 をモットーに、明るい笑顔とやさしい気持ちで、子どもたちや地域の皆さんとのふれあいや、効果的な機能訓練などを通じて、ご利用者の普段の生活が潤いと生き甲斐のあるものになるように支援します。

サービスの特色
  • 合築建物内の岡山こども園園児との世代間交流、行事活動などを通じた地域との交流を積極的に行っております。
  • 施設内調理室で調理した手作りの食事を提供しております。
  • 平成28年12月より、移乗支援型の介護ロボットを導入しております。
  • 研修を受講した担当の介護職員が装着し、利用者の皆様に安心して身体を預けていただけるように努めています。
運営事業
通所介護、介護予防通所介護
開所時間
07:00 - 19:00
(日曜日、1月1日、予め特別に指定した日を除く)
定員
41名
所在地
〒950-0804 新潟市本所254番地4
TEL
025-277-7751
FAX
025-277-7752
E-Mail
dsc-oka@mnet.ne.jp

ショートステイ
zutto・sotto ずっと・そっと

SHORT STAY

これまでと、これからに、よりそう。

だれもみな、会いたいひとに会い、行きたいところへ出かけ、ささやかな望みを叶えながら生きています。だからこそ年齢を重ねて身体がおとろえても、ひととして当たり前の毎日を守ることが、福祉や介護の重要な役割だと感じます。そんな日常のために私たちが大切にしているのは、利用者のみなさんのこれまでと、これからによりそうこと。だれと出会って、なにを大事にしてきたのか、好きなことや得意なことをどう楽しんでいきたいのか。今の状態だけに目を向けていては見えてこない、そのひととなりをより輝かせるために、そのひとのとなりで、支えていきたいと思っています。

ひと となり

サービスの特色
  • 合築建物内の岡山こども園園児との世代間交流、行事活動などを通じた地域との交流を積極的に行っております。
  • 施設内調理室で調理した手作りの食事を提供しております。
  • 平成28年12月より、移乗支援型の介護ロボットを導入しております。
  • 研修を受講した担当の介護職員が装着し、利用者の皆様に安心して身体を預けていただけるように努めています。
運営事業
短期入所生活介護
所在地
〒950-0804 新潟市本所254番地4
TEL
025-276-8128
FAX
025-384-8158
E-Mail
dsc-oka@mnet.ne.jp

ケアプラン
zutto・sotto ずっと・そっと

CARE PLAN

住み慣れた地域で、住み慣れた家で安心して生活が送られるように、心身の状況やその環境に応じて、利用者様の意向を尊重し、適切な保健医療サービス及び福祉サービスが、多様な事業者から総合的に受けられるように支援します。

サービスの特色
  • 住み慣れた地域で、住み慣れた家で自立した生活を営むことができるように支援します。
  • お一人お一人の意向を尊重します。
  • 地域の皆様から信頼されるよう努めます。
  • 地域の皆様との交流の機会を積極的に設けております。
運営事業
居宅介護支援
開所時間
08:30 - 17:30
(8月13日~15日、12月31日~1月3日を除く)
所在地
〒950-0804 新潟市本所254番地4
TEL
025-278-5678
FAX
025-278-5677
E-Mail
cpc-oka@mnet.ne.jp